ブログ&イベント情報

2020.08.07

新宿二丁目の事業系ごみ収集は『民間業者への委託』を目指します!

二村です。

いよいよ新宿二丁目が一丸となってゴミ問題に取り組む日が来る事になります!」の続きを、オフィシャル担当より引き継がせていただきます。

私、三年前から二丁目海さくらの代表としてごみ拾い活動を行うかたわら、同時に新宿二丁目のごみ置場の整理を行ってまいりました。『町会として』というよりは、勝手に思い立ち、勝手に動いていた私。「二丁目のごみの人」なんて呼ばれたこともありましたっけ(笑)。そんな私が、10年以上に渡り”町会の某役職”に就かれていた方より引き継ぐことになり、この度なんと…

『新宿二丁目町会 清掃委員長

を仰せつかることになりました。(2020年9月8月より)ありがとうございます!「二丁目のごみの人」でもいいけど、一応肩書があると対外的にもいいのかな。ますます気を引き締めて、まちの美化を進めることに致します。

10月からお店のごみは有料に?

7月中旬から後半にかけて、新宿東清掃センターの方が新宿二丁目のお店へ配布しているチラシがあります。

新宿区新宿東清掃センターからのチラシ①

事業系の資源・ごみは、すべて有料です!

新宿区新宿東清掃センターからのチラシ②

「10月1日以降、有料シールの添付のない資源・ごみ(未分別を含む)は収集できません!」

このような記載があるので、

「新宿二丁目は10月からごみ出しが有料になるの?」
「いつでも何でも出してよかったのに、ルールが変わったの?」

と勘違いする方もいるかもしれません。いやいや、新宿二丁目はルールの徹底がされていなかっただけで、ずっと昔から他の街と同じで「事業用のごみはすべて有料」なんです。

事業系の資源・ごみ収集の基礎知識

新宿区の資料には、こう書いてあります。

「新宿区では一般家庭から排出される資源・ごみの収集に支障がない範囲で、事業系の資源・ごみを収集(有料)しています。区の搬出・分別方法に従って搬出できない場合には許可業者へ委託して処理してください。」

https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000270253.pdf

解りやすくまとめると、

  • 【原則】区のごみ収集サービスは、一般家庭向けのもの。店舗・事務所等の事業者は、民間業者と契約してごみを処理すること。
  • 【例外】小規模事業者に限っては、有料シールを添付すれば区の収集サービスでごみを処理することができる。

こういうことになります。つまりバー等の小規模事業者は、下記の2択ということになります。

  1. 有料シールを添付して区で収集してもらうか
  2. 民間業者へ委託して処理するか

①新宿区に収集してもらう場合は?

ごみ袋に有料シールを添付する必要があることは、お伝えした通りですが、以下の収集曜日と分別方法を守る必要があります。あらためて、新宿二丁目地域(靖国通りと新宿通りの間)のごみ収集ルールをおさらいしておきましょう。

ごみ・資源ごとの収集曜日

可燃ごみ(燃やすごみ)は月~土で日曜収集は無し、不燃ごみ(金属・陶器・ガラス)は土曜日のみ。新宿二丁目の不燃ごみは、ビニール傘が束で出されていることが多いです。そして、資源ごみは水曜日のみの収集で、具体的は以下のように出します。

資源ごみの出し方

【補足】

  • びん→基本的は酒屋にて回収してもらい、回収が出来ないものを出します。
  • 缶→『空き缶潰し器』などで潰して出すと場所も取らずに沢山入ります。
  • ペットボトル→ラベルや汚れが取れないものは、可燃ごみ(燃やすごみ)で出します。
段ボールの注意事項

【補足】

一つの段ボールに折りたたんだものを隙間なく差し込んで、まとめて出すことも可能。畳まないでそのまま出されると、ごみ置き場がかさばり、さらにはごみ箱としてポイ捨ての原因になります。では、いつごみを出せばいいのか?

新宿二丁目はだいたい朝8時から8時半までの間にごみを収集しています。また、新宿区の資料でも「朝8時までに出してください。」とあります。

じゃあ前日の夕方や夜に出してもいいんでしょ?という方がいるかもしれませんが、ごみが長時間放置されているのはみっともないです。さらに、ネズミや害虫が群がる原因にもなります。やはり、理想は朝5時~8時に、現実的には一先ず飲食店営業終了後の深夜0時~朝8時となりますでしょうか。

関連記事:新宿二丁目のゴミ問題について~きれいな仲通りへの道のりを考えてみます

②民間業者へ委託して処理する場合は?

ウチは事業者だから、

  • びん缶とペットボトルが水曜日だけでは困る!
  • 日曜日もごみを出したい!
  • だから、この街だけ区のルールを変えてほしい!

なんてことは、もちろん言えません。でも、民間業者へ委託することで、その事業者にあった形でごみ収集をしてもらえるかもしれません。それを希望される方は、新宿区HPの「一般廃棄物処理業の許可業者一覧」から、業者へ連絡してみましょう。と言いつつも…これじゃあ300社以上あってどこに連絡すればいいかわからない!という訳で・・・。

最後に私からの提案です。

新宿区とも連携を取りながら、まずは「ビルごと」に、さらには「通りごと」に、最終的には「新宿二丁目全体」で、民間業者へ委託して「二丁目スタイル」を構築しよう!やはり、契約数が多くならないと、業者も細かい相談や要望を聞いてはくれません。弊社では2020年10月1日から、新宿二丁目にある建物4棟について民間業者へごみ収集を委託する予定です。

コロナ禍の中で、10月1日から街がごみ山だらけになっては大変!衛生的にも問題になり、街のイメージの悪化にもつながります。ごみどころではないと言われるかもしれませんが、時間はありません。一人ひとりが少しずつ気を付けることで、大きな変化になると信じています。

『二丁目のごみの人』として、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

ごみの分別が徹底されていません

ごみが汚く見えるので白黒にしましたが、これは今月8月3日(月)朝の写真です。

まずは分別の徹底から(-_-;)