ブログ&イベント情報

2022.09.23

「Wataya.tokyo」取材パート2~初心者の方でも安心して楽しむ事ができるニューハーフバー

こんにちは。オフィシャルサイト担当です。

昨日、新宿二丁目に約一ヶ月前にオープンした、ニューハーフバー「Wataya.tokyo」についてブログ更新をさせていただきましたが、今回はそちらの続編になります。

関連記事:新宿二丁目各店の取材を再開しようか?~「WATAYA.Tokyo」を取材

Wataya.tokyoのカウンターの様子

どんな経緯でコチラのお店を選んだんですか?新宿二丁目の空き物件少ないですよね?

お隣の「Bar meow(みゃお)」さんの紹介だよ。このビルの二階は共同トイレだから知り合いが隣同士の方が良い事が多いんだよね。

「白い部屋」時代から良く遊びに行く仲の良い友達なんだよね。あっ!昨日もトイレ掃除しました。笑。

気になる料金体系は?

ニューハーフ系のショーパブといえば、歌舞伎町、六本木、銀座を思い出す方も多いと思いますが、ニューハーフ系のバーは、新宿二丁目というゲイタウンにはまだまだ少ない印象があります。料金体系はどんな感じなのでしょうか?

チャージ料金は男性が四千円、女性が三千円です。コチラがメニューね。

Wataya.tokyoのドリンクメニュー

セーラームーンセット???

ショットのメニューをまとめてオーダーしていただくと一杯辺りがお得になりますよ♡というセットです。

個人的には新宿二丁目にニューハーフ系のお店が増えるのは喜ばしいんだよね。だからニューハーフ系のバーに興味のある方はぜひ!遊びに来て欲しいです。

ヘホ村社長??笑。

二村社長は、「気に障る様ならご勘弁ください。」とみゆうママ他、ニューハーフの方々に配慮しつつ、フタミ商事で扱う物件のほとんどが新宿二丁目のため、取引先との会食や二次会も、新宿二丁目界隈が多くなります。新宿二丁目を良く知らない取引先や友人を連れていく店は、ゲイバーにはもちろんお連れするものの、ニューハーフの方がいるお店は、さらに新宿二丁目という街の説明が短くて済むから重宝する。とおっしゃられていました。果たしてフタ村社長の真実は・・・?

新宿二丁目で飲む時は、取引先の方とご一緒だから、ほぼ平日なんだよね。週末ほどは混みあっていない事が多いから、スタッフの方々ともゆっくり話ができるし。

社長♡ ニューハーフ好きだもんね。他のニューハーフ系のバーのママからも聞いてるよ!笑。随分と、かわいい!って人気みたいで。フフっ。

お酒が進む二村社長

ぷーーーっ!そんなお店ともこんなお店とも繋がってるの?ニューハーフ好きっていうか、この年齢になるとキャバクラって感じでもないし、偉ぶるよりはイジられたいっていうか?タジタジ。

美人で優しい雰囲気のみゆうママ

あら?ニューハーフ系のお店の界隈では有名よ!「へホ村社長♡」イジられるよりもイジめられたい顔してる。笑。

それ、良く言われるんだけど、なんでヘボ村なんですか!!!

ヘボじゃなくてヘーーーホ!!!

なんですか?へホって???

へホ」この様な業界の専門的な用語だそうですが、こちらでは割愛いたしますので、ご興味のある方はGoogle先生に聞いてみてくださいね。笑。

「Wataya,tokyo」のおさらい

営業時間 21:00~27:00
定休日 日曜日、祝日、第三月曜日
チャージ料金 男性は四千円、女性は三千円
スタッフ みゆうママの他に、ニューハーフ一名、ゲイ一名

みゅうママと二村社長のツーショット

ゲイのスタッフはもともとお友達で、ニューハーフの子はSNSでスタッフ募集したら面接に来たんだけど、めっちゃ綺麗よ。もともとゲイで大阪で水商売をしていたみたいなんだけど、コロナ渦の間に女の子になっちゃったっていう子。笑。

また遊びに来る楽しみがひとつ増えました。笑。

よっ!へホ村社長!

笑。。。今日はありがとうございました!

みゆうママはとても美人で優しい雰囲気の女性でした。ニューハーフ系のお店に行ってみたい!という初心者の方でも安心して楽しむ事ができると思いますよ。ぜひ!ご興味のある方は足を運んでみてください。